Living Coral

一歩ずつ、自分に近づけますように。

3/26 一粒万倍日+天赦日+寅の日にやったこと

計画を事前にしておいて、少しだけど未来につながりそうなことをやってみた。

 

ビットコイン購入すればよかったなーと今日思い出したけど、後の祭り。

ビットコイン、元々買おうと思っていたところからすごく値下がりしていたのに、もう戻ってる、もう謎すぎてひよる意味もないかもしれないから、早く買った方がいい気がしてきた。初ビットコイン、次の一粒万倍日に買おうかな。

ずっとビットコインじゃなくてイーサリアムが買いたいと思っていたけど、もう最近はどうでもよくなってきている…。

 

オンライン講座は昨日から動画見て早速勉強してるけど、知識の棚卸にもなるし、知らない要素もたくさん入っていてとても良い感じ。

投資の価値が今のところありそう♪

 

はてさて、縁起のいい日にやってみたことがどのような効果を生むのか、これから楽しみに待っていようと思う。

またルミキシル買った

肌のしみどうにかしたいなと思って、昨年はピコスポットをやったりしたけど、全然よくなった気がしない。3万円以上したと思うんだけど…。

レーザーに頻繁に通うようなやる気も無いので、あまり効果は無いかもとも思いつつセルフケアに戻ることに。

個人輸入ぽい形でのハイドロキノンや、シスペラとか定期的に調べているけど、どうにもリスクが気になってしまって、やっぱりルミキシルに戻ってみようと久しぶりに買ってみた。



f:id:hilary25:20220324231850j:image
f:id:hilary25:20220324231907j:image

か、変わらない~

前に買った時と容器も中身のテクスチャも変わらない。

容器は相変わらず、うっかりすると1プッシュ分が容器の蓋に消えてしまいそうな危うい構造だけど、もう慣れて、ちゃんとカチッて固定して使ってるからそこは大丈夫。

 

それで、一週間使ってみての感想。

やっぱり私の肌には成分が少し強いみたいで、塗る範囲に要注意ということが分かった。

昔も同じこと実はやってしまってるんだけど、目の周りとか、唇にも普通に塗ってしまっていて、よく説明書を見るとこれはNGで、しっかり腫れて荒れてつらいことになってしまった。その箇所に塗るのを避けると1-2日でよくなった。

あと、紫外線がすごく強い時は使わない方がいいかも。

一度ハワイで使って全体的に赤くかぶれたようになってしまったことがあった。

この2つさえクリアすれば、特に問題なく使えてる。

 

洗顔後すぐに塗った方が効き目がよい、というのをいくつかのサイトで見たので、お風呂上りに化粧水付けずにまずこれを塗ってみて、その後乾燥に耐えきれなくなる前に化粧水を補給してるけど、合ってるかなこれ…?

しみがすぐ消えるということはもちろん無いんだけど、肌のトーンはすぐ上がる気がする。

プッシュしづらい容器に負けず、しっかり使い切ってトーン上げるぞー。

トランサミンシナールもそろそろ飲み始めないといけないかな?

今年はしっかり紫外線対策したい。

 

久しぶりのルミキシルは、また同じところで購入。


 

 

あと、マスクで目立たないけどほうれい線対策もそろそろしないとまずい。

ハイフ1年に1回だったけど、年齢的には半年に1回なのかしら、いや、もう糸フェーズなのかしら…。糸こわいよー。

またまたプロテイン買った

樽みたいな容器のプロテインがまさかの底見えになってきて、慌てて楽天で買い増し。


f:id:hilary25:20220322110251j:image


 

ゴールドスタンダードのシリーズは前に、エクストリームミルクチョコレートという味を買っていたんだけど、それよりは甘くないというこちらに乗り換えて2回目の購入。

毎日飲むものだから、甘くない方が自分には合っていたみたい。

届くまでに時間がかかったらどうしよう?と思ったけど、問題なく底つきるまでには届いて助かった。

 

それにしても、週末の旅行で2kgも太ってしまった。

朝からせっせとダンベルスクワットして、プロテイン飲んで、元に戻るまでは食事も節制だな。

段々遊ぶ体力が無くなってきていて、休みの初め~終わりまで全部遊ぶというのがつらくなってきている。

せめて一日はだらだらゴロゴロして寝ていたい…。

国内旅行ですらこんなに疲れているのに、海外旅行は大丈夫かなー。

クニャーネの店(有楽町)

毎日、勝間和代さんのメルマガを楽しみにしている。

行列に並んだというメールが配信されていたので、気になって行ってみた!

寒い寒い有楽町の朝、タイミングがよかったのか、誰も並んでいなかったのでさくっと買えた。

絶対に1種類1本ずつと思っていたのに、レジで2本ずつくださいとなぜか言ってしまった😂

普段は並ぶんだと思うと、次いつ来れるのかもわからないし。家族にも食べてもらおう。

f:id:hilary25:20220318130724j:image

箱に4本詰められている。この詰まり具合、可愛いわね。

家に帰って、おそるおそるかじってみた。

これは…

ガリガリしてザクザクしている。一口ずつザクッて音がする。

中のクリームも新鮮な感じでとっても美味しい!

チョコとプレーン、両方いいけど、どっちかといえばプレーンが好き。

これはリピ!

 

勝間さんのメルマガ、昨日か一昨日の情報だったかと思ったら今朝の情報だったので、さっそく買いに行った私は行動早すぎてとてもよい、と自分をほめている(笑)

共感できることや目から鱗の情報発信が多くて、勝間さんのメディア、勉強になる。

お金や家事の話もたくさん真似て、時間が経って本当にいい結果が出ていると思うので、また機会があったら書いてみよう。

楽天ふるさと納税のeTax確定申告②

確定申告期限が近づいてきましたけど、状況どうですか。

あと一日!

 

前回の続きで、区役所に朝一で行って、電子証明書の更新をしてきた。

自分で数年前に設定したパスワードも思い出せないの、老いててつらいね…。

窓口のお姉さんに再設定してもらった。

それから一日経って、カードが有効になったので、いそいそと続きを。

 

こんな順番だって知らなかった。後で気づいた、順番があるって。

私は先に6をやろうとして、またおかしなことになった。

 

難易度★★★ 時間かかる度★★

4. マイナポータルの利用者登録を行う

5. マイナポータルとe-Taxの連携を行う

6. e-私書箱のアカウント作成と
e-私書箱とマイナポータルの連携を行う

7. e-私書箱楽天ふるさと納税の連携を行う(e-私書箱連携)

8. 確定申告書を作成し、すべての書類をe-Taxより税務署へ提出する

 

なんだろう、けして簡単ではない。が、総合的に時間がかかるわけではない。

一番手間取ったのは、マイナンバーカードのスマホでの読み取り。

必死でデスクの上に置いてスキャンしても読み取らないの。ここで5分は使った。

でも、ふと、カードを手で持ち上げてスマホを当てたら一瞬で読み取った。

デスクマットに磁石かなんか入っていたのかもしれない。

このコツをつかむまでが長かった。

 

何度か手間どったのは、寄付金情報だけでなく、医療費控除情報が勝手に連携されてしまったところ。どこから持ってきたんだその自分も把握してない医療費控除情報。

こわすぎる、マイナポータル。そんなのまで連携して!(冗談)

しかも連携されてしまうと、自分で削除しないといけないので、またここにデジタルの壁を感じた。大した金額ではないので、連携されたままでも害はない気もするけど…。

源泉徴収票のカメラでの読み取りもサクサク進んでここは気持ちよかった。

OCRなのかね?ぱしっと一発撮影して、数字がきちんと読み取られているのは良い感じ。

 

そんなこんなで一応全部電子で申告できた。

去年までは寄付金証明書を一枚ずつハサミで切って、のりでつけて、封筒に詰め込んで切手貼って郵送していたわけなので、本当にらくちんな世の中になったものだ。

ケチなので、切手代が節約できただけでも素晴らしいことだと思う。

あと、一応これはデジタル技術の組み合わせでできているということが実感できたので、とてもよかった。そんなに目新しい要素では多分無いけど、人の稼働を確実に減らせる技術。

私の両親がこのeTax確定申告をできるとは思わないけど、私の兄弟くらいの世代なら絶対できるだろうし、今後はこういうのが主流になっていくのだろうな。

こういう稼働減らしていくの、賛成。世の中には減らせるものがまだたくさんあると思う。

例えばポストペイ型の切手とかどうかな?

近くの郵便局、切手買うだけで35人待ちとかなの、本当に…。

ベビーカーのお母さんも30分くらい待ってるんだけど。しかも何人も…。

いくらでも払うから、とりあえず金額気にせずに郵便出せて、後でチャージされればよくない?って思うんだけど。

 

今年eTax確定申告できたから、来年も同じようにできるだろうし、願わくば今芽すら出ていない副業が波に乗って給与所得以外の所得ができちゃったりしても大丈夫かもしれないので、たくさんたくさんお金稼いでざくざく納税したいです。まだ年末まで時間たくさんあるので、頑張りますので。>神様

でも金融所得課税は絶対に上げないでね。>日本国

観葉植物ブーム

運気が下がってる気がして風水を色々調べていたら、鋭い葉のものをリビングに置くのはあまりよろしくないんだって。すごい鋭利なものを置いていた、道理で(略)

というわけで、リビングに丸みのある葉の観葉植物を増やすべくモンステラ楽天で購入してみた。


f:id:hilary25:20220311135310j:image

とてもモリモリの元気な葉っぱのモンステラ。白い陶器で風水的にもばっちり。

こちらでお願いした。

完璧な包装、完璧な状態で送っていただいた。

私の不手際で、開けるときに背の高い段ボールを倒してしまって、当たってしまい。一個だけ葉が折れてしまいました、申し訳ない(涙)


 

 

かなり背が高くてうちのリビングの雰囲気が一瞬で変わった、やっぱり緑があるっていいね。

夫がびっくりするだろうと思ってリアクション見てたらなんと気づかない、なぜ。見えている世界がやっぱり違ったのだろうか。

声かけたら気づいて、「わっすごい!」と言ってた、本当に何が見えているの…?


f:id:hilary25:20220311135632j:image

実は先週日曜にハイドロカルチャーのパキラをホームセンターで買ったけど、私の管理が悪く、水を多分やりすぎたせいで早速根腐れして死にかかっている。

ごめん、パキラちゃん…。

根腐れ部分は思い切って切ったり、ハイドロのボールも全部出して乾燥させたりしたので、どうにか復活してほしい。

先週日曜から今日まで5日よ…。初めてハイドロ買ってみたけど難しかったのかも。

他にもミリオンバンブーのハイドロも新しく買った。こっちはいい感じ。

仕事場にはとがって上に昇る葉を置くといいんだって。

 

単純に緑増えて気分も上がるし、嬉しい。

何かいいことあるといいな。

楽天ふるさと納税のeTax確定申告①

2月の末に重い腰を上げて、確定申告の準備を始めた。

ワンストップ申請は数年前からしていない。だって5か所以上頼みたい。

2021年は8自治体したよう。

しかも、今年から確定申告が楽ちんになるって聞いていたので、余裕な感じで作業を始めた。

 

1. 寄付金控除に関する証明書取得 難易度★ 時間かかる度★★★

まずは、楽天ふるさと納税のマイページから、2021年の「寄付金控除に関する証明書」発行を申請。ここが一つポイント。3-6営業日かかる。

私の場合は、3日では発行されなかった。おそらく5日はかかっている。

3/15に間に合わせたい方がもしいたら、さっさと申請した方がいいと思う。

申請自体はめちゃくちゃ簡単。

 

2. 電子ポスト確認・e-私書箱連携  難易度★★★ 時間かかる度★★

証明書が準備できたら、楽天からメールが来る。電子ポストというところを見ると、「おー来てる来てる」

f:id:hilary25:20220307120557p:plain

開いてみると自分のふるさと納税情報がxmlで整然と並んでいる。美しい、美しいわ。

今まで証明書を紙で一枚一枚はさみで切ってのり付けしてたのに、こんなデータ化されちゃって、整理されちゃって、なんてすばらしい。

なんかいけそうな気がしてくる。

ここまで来たらマイナポータル連携して、e-私書箱連携というのをしてみたい。

なんかデジタル感じたい…。

 

でもここが鬼門だった。

マイナポータル連携をさくさく進めていくとこんなのが出てくる。

「はいはい、マイナンバーカードも持ってるし、暗証番号も覚えてますので、問題ないでーす。使用する端末、パソコンでーす。」

f:id:hilary25:20220307120902p:plain

そうすると、Chromeに何かアドオンインストールされて、それで再起動しても、エラーが出る。

f:id:hilary25:20220307121210p:plain

あっ間違えた。ICカードリーダーなんて持ってないんだった、スマホで読みますー。

と、上の画面でスマートフォンを選びなおして、マイナポータルアプリをスマホにダウンロードしても、同じエラー。

「…。」

これがデジタルの壁なの?やっぱり壁は超えられないの?

近未来感じだかったのに、マイナポータル連携は選ばれし人しかできないのかな…?

もしかして年齢フィルタかかってる???

もう20分くらいやってるんですけど?

と、猜疑心満載になったところで、イライラしながら、ふとひらめいて、

スマホ楽天ふるさと納税のページから同じようにスマートフォンを選択してみたら、いけた。「ぐう、罠。」

PCで最初から色々やってしまうと、途中でスマホに切り替えて同じことをやろうなんてまったく思わなくて、Chromeアドオンインストールまでされちゃったから、番号をスマホで読み取り、ブラウザと連携するみたいな技なのかと思ったらそうじゃなかった。

同じような人はいないと思うけど、もしいたら、デジタルの壁は超えられるので試してみてください。

ちなみにマイナンバーカードにスマホをあててNFC読み取るのも、結構コツがいって時間かかるよなー。一回で読み取れることもあればそうでないこともあって、今回はうなりながら5分くらいあーでもないこーでもない、と試してなんとか読み取ってくれた。

けど、私があと10歳老いてたら諦めてるかも!!!

 

3. 電子証明書更新 (期限切れの人のみ) 難易度★ 時間かかる度★★

ちなみに、マイナンバーカードを読み取ったところで、電子証明書の有効期限が過ぎていることがエラーメッセージで確認できたので、強制終了になり、それでも郵送したくないので、さっき区役所に行って更新してきた。

有効になるまで1日かかるということなので、また明日再挑戦するぞ。

 

今度こそ最後までいけますように。

デジタルパーソンになりたいのよ。

ふるさと納税、マイナポータル連携でeTaxで確定申告しちゃったって言いたいから、頑張る。